共立ハートクリニック

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
16:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / | / |
12月30日~1月3日、8月13日~15日は休診
初診・再診ともに予約可能(☎ 0737-85-3250)
公式ブログ
https://kyoritsu-heart.blogspot.com/
休診通知などの情報を掲載しています。
当院の概要
心臓病・高血圧症などの循環器疾患を専門とし、一般内科の診療も行っています。
エックス線、心電図、運動負荷心電図、心エコー図などの検査は診察当日に実施し、早期に診断に至るように心がけています。
実施可能な心臓検査
エックス線検査
心電図検査
運動負荷心電図検査
ホルター心電図検査(24時間心電図検査)
心エコー図検査
呼吸機能検査
医師紹介
梅本 政昭
1975年 和歌山県立医科大学 卒
循環器専門医 老年病専門医 内科認定医
福田 和也
1979年 和歌山県立医科大学 卒
1983年 和歌山県立医科大学大学院 卒
循環器専門医 老年病専門医 腎臓専門医 内科認定医
施設基準について
- 医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認について下記の整備を行っています。
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・ 活用して診療を行います。
(また、電子処方箋の導入や電子カルテ情報共有サービスの活用も実施しております。)
- 医療DX推進体制整備加算
当院では医療DX推進体制整備について以下の通りに対応します
① オンライン請求を行っています
② オンライン資格確認を行う体制を有しています
③ オンライン資格確認で取得した医療情報を診察室で活用できる体制を有しています
④ マイナンバーカード保険証利用について一定の実績を有しています
- 一般名処方加算
当院では、後発医薬品のる医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分を下にした一般名処方を行う場合があります。特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、一般名処方によって患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
- 外来後発医薬品使用体制加算
当院では、後発医薬(ジェネリック医薬品)の使用に接触的に取り組んでいます。後発医薬品の採用に当たっては、品質確保、十分安全な情報提供、安定供給等、当院の定める条件を満たし、有効かつ安全な製品を採用しております。また、投与する薬剤が後発医薬品に変更する可能性もございます。後発医薬品に変更する場合は、患者様へ十分に説明いたします。後発医薬品の使用について、ご理解ご協力をお願いいたします。
- 生活習慣病管理料
当院では、患者様の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行うことが可能です。

※ポスターをクリックすると大きく表示されます。
アクセス
医療法人 共立ハートクリニック
〒649-0316 和歌山県有田市宮崎町87-1
☎ 0737-85-3250
JR箕島駅から 車で5分 徒歩15分
駐車場 10台
@共立ハートクリニック